
膝に水が溜まると
更新日:2020年3月23日
膝が腫れぼったい
膝を曲げた時にお皿の上あたりに突っ張り感を感じる
こういう症状がある時は膝の関節の中で炎症が起き、水が溜まっている可能性が高いです。
どうして水が溜まるのか?
膝に負担がかかる→滑膜が傷つく→炎症が起こる→水が溜まる
膝に水が溜まった時はどうしたらいいのか?
以下2点が考えられます。
・整形外科にて、水を抜いてもらい、ヒアルロン酸注射をする
・安静にする。熱があればアイシング
整形外科にて水を抜いてもらい、ヒアルロン酸を入れて一時的に関節の中の症状を抑える事で改善することもあります。
しかし、繰り返し水が溜まる症状があるなら日常生活で膝に負担がかかってしまっている可能性があります。
例えば、正座、しゃがみ込む動作、階段など
知らずうちに負担をかけてしまっている事があると思いますので行動を見直す必要があります。
仮に運動をしている方であれば、1週間ほどは安静にするといいでしょう。
膝にかかっている負担が減れば自然と水も体内に吸収していきます。