top of page

膝の痛みに寄り添う整体院
横浜ひざ整体院
住所
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14
エクレール横浜西口705
横浜駅徒歩6分
【完全ご予約制】
【営業日】
火・金曜日:9:30~14:30
水曜日:9:30~17:00
木曜日:13:15~17:00
土曜日:9:30~13:00
ホーム: ようこそ!
当院の“concept”
あなたの膝の痛みに寄り添い
あなたに納得がいくわかりやすい説明を心がけ
あなたの膝の痛みに対してオーダーメイドで施術を行います。
あなたはこのようなお悩みや不安はありませんか?
膝の痛みで整形外科に何件も通い、レントゲンでは異常がないと言われ痛み止めや電気治療をしているけれどまったく良くならず、痛みをずっと我慢している
病院には行っているけれど、筋力をつけてくださいしか言われず、原因や対策の説明を具体的にしてくれない
加齢で軟骨がすり減っているので痛みがあると言われてしまい、今後O脚が進行したり、変形が進行してしまう事が不安
歩き始め、椅子からの立ち上がり、階段の際に痛みがあり、今後自分の足で歩くことが続けられるか不安
気づいた時には思い通りには膝が曲がらない、膝が伸びなくなってしまった
膝が痛くて、仕事や趣味にも支障が出てしまい楽しむことができない
もし、あなたが当院で膝の痛みを改善したいとお思いなら
私があなたの膝の痛みの悩みや不安に寄り添い、
原因を探し、一緒に改善していくお手伝いをしていきます。
当院の施術を受けて頂いた方のご感想の紹介
50代 女性
※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません

60代 男性

※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません
60代 女性

※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません
70代 女性

※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません
70代 女性

※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません
80代 女性

※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません
60代 女性

※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません
70代 女性

※あくまでも個人的な感想であり効果を保証するものではありません
当院が考える膝の痛みの要因
膝の痛みは病院に行くと加齢によって軟骨がすり減っている。体重を落としましょう。運動をしましょうなど言われた経験があるかと思います。本当にそれだけが要因なのでしょうか?
靭帯損傷や半月板損傷のような構造的な部分に関しては手術が必要の場合もありますが、慢性的な膝痛の場合は下記が要因になっている事も考えられます。
お越し頂いた際は評価・検査を行い、考えられる要因に対して説明を行い膝痛に特化した施術を提供します。
・不良姿勢(猫背・歩行フォーム)
・関節の硬さ(関節の柔軟性・可動範囲)
・筋力が弱い(関節を支える力)
・膝の捻じれ(変形・O脚・X脚)
・膝周囲の軟部組織の硬さ
当院が行う膝痛施術方法
身体のバランスを整える整体
筋肉や関節の機能を取り戻すストレッチ
×
当院は上記で挙げた要因に対し『身体のバランスを整える』、『筋肉や関節の機能の向上』、『自宅で行える運動アドバイス』この3つを軸に施術を提供します。
身体のバランスを整える
身体のバランスを整えるとは、姿勢や歩行のバランスをみて、どのように身体が傾いているのか?どのように身体を使っているのか?などの検査を行います。そこで悪くなっている部分に対し施術を行いバランスを整えていきます。
筋肉や関節の機能の向上
筋肉や関節の機能の向上とは、筋肉を緩めて、関節を動かして、筋肉を鍛えることです。
この3つをセットに行うことで関節の機能は向上していき、関節を支える筋肉も働くようになります。
具体的なアプローチ方法は、ストレッチや筋膜リリース、運動療法を行って膝の痛みに気を付けながら施術を行います
自宅で行える運動アドバイス
膝の痛みを良くするには日々の生活習慣がとても大事です。“自分で膝の痛みをよくする”この取り組みが改善を早めていきますので一人一人にあった自宅でできる運動をアドバイスをしていきます。
施術の流れは、状態を評価→身体の説明→施術→再評価→予防(運動アドバイス)を行い、膝の痛みの改善をしていきます。
※ただし、膝の痛みが急性期で炎症が起こっている場合、外傷の場合、明らかに変形が重度の場合は施術を行えない場合もありますのでご了承ください。
横浜ひざ整体院の5つの特徴

★完全ご予約制・個室(1日最大6人まで)
当院は完全ご予約制で施術ルームは完全個室です。
また、1日の予約人数も最大6人までとしています。
1人1人に寄り添い、しっかりお身体を診させて頂くために
予約人数を制限しています。
初回の方は来店時、問診表のご記入をお願い致します。
ご不明点などございましたらお気軽にお申し付けください。

★悩みに寄り添う
当院はお客様の悩みに対して寄り添っていきます。
保険適応でのリハビリでは時間が短い分、悩みを言えなかったり
リハビリをしてもあっという間に時間が過ぎたり、
もう少し施術をしてほしいなと思うこともあるのではないでしょうか。
まずは1対1の信頼関係を築けるよう傾聴を心がけ一緒に
膝の痛みを改善できる関係性を築き上げていきます。

★評価をし原因を伝える
評価はとても大事です。膝の痛みを改善するには
何が膝の痛みを引き起こしている原因なのかをお互いに
共有することが改善の近道です。
原因を共有しお互いに納得することで施術の効果は変わります。
可動域・筋力・バランス(姿勢)の観点から評価を行い
原因をしっかり伝えていきます。

★膝痛に特化した施術
評価をし原因を見つけたら、膝の痛みに特化した施術を
行います。
当院はボキボキするような整体ではありません。
ほぐしたり、ストレッチなどの徒手療法や運動療法を
取り入れ、膝の痛みを確認しながら施術を行っていきます。
★日常生活のアドバイス
膝の痛みを改善するには日常生活での膝の使い方も大事です。
日常生活で気を付ける事、また日常生活で取り入れてほしい
運動のアドバイスをしていきます。

サービス内容
【5年目キャンペーン】10/1~10/31まで。現在ご予約多数な為、先着5名様に限り12,000円(税込)で対応致します。お会計時に3000...
1 時間
15,000円
お客様の声(Google口コミより)










bottom of page